Xperia X Compactのケースとケーブル類

2016/10/09

F5321 スマートフォン

t f B! P L
 以前からスマホは裸で持ち歩く癖が遭ったのですが、やはりせっかく買った良いスマホは長持ちさせたいので、今回はTPUケースで持ち運ぶことにしました。
購入したTPUケースは、Amazonで当時唯一のプライム対応であったBeyeahの「クリスタルケースSony Xperia X Compact ケース TPU」になります。


 ケース自体はいたって普通のデザインです。
無色透明のTPUケースなので、本体のカラーに関わらず装着可能です。
カメラ部、USB部、イヤホン部、電源ボタン部には孔が空いています。

 本体に装着した状態です。
指紋センサーを兼ねた電源ボタンはくり抜かれており、指紋認証をそのまま利用できます。
孔が深いということもないので、違和感なく指紋認証が使えます。
音量ボタン、カメラボタンはケースの上から押す形になっていますが、該当部分は出っ張っており押しやすくなっています。

 メインカメラ部は、カメラ横のセンサー部も含めて孔になっています。
同様に、イヤホンジャックの孔も、横のマイク部と一緒になっています。

取付時は、先に上を入れてから、下を押し入れる形にした方がいいかもしれません。
下を入れてから上を入れてみた所、ケース左上が少し歪んでしまいました。


 ケーブル類は、AUKEYのケーブルとアダプタを購入してみました。
ケーブルは1mのものが3本入りの「CB-CMD3」、アダプターはMicroUSB-USB Type-Cが3つ入りの「CB-A2」になります。


 ケーブルはUSB3.0対応になっているため、太く硬いケーブルです。
癖がつくと取れにくく、取り回しに苦労するタイプのケーブルでした。
通信速度が要らないのであれば、USB 2.0までのもののほうが柔らかくて良いかもしれません。

 USB3.0対応を示すため、USB Aコネクタの内部は青色になっています。
USB Type-Cは表裏のないタイプのコネクタで非常に利用しやすいです。

 アダプタの方は、同じAUKEY製のものに金属フレームタイプの高級モデルもあるのですが、今回はプラスチックフレームの廉価モデルにしました。
前者は2個入り、後者は3個入りで値段が同じくらいになっています。

 古いスマホで使用していたMicro USB系の周辺機器を利用する際には欠かせないアイテムになりそうです。
ただ、サイズ的にも付け外しをすると失くしそうなので、基本的にはつけっぱなしになるかと思います。

100円ショップなどでも販売されている、リールタイプのMicro USBケーブルですが、Type-C向けのリールタイプケーブルは余り見かけない上に、あってもめちゃめちゃ高い事が多いのでこういう使い方はかなり現実的かと思います。

というわけで、新スマホの実用に向けてグッズ類を揃えていっています。
フィルム系も購入してみたので後ほどレビューをします。

このブログを検索

プロフィール

自分の写真
ネットワーク屋さんのサーバエンジニア。 ソフトウェア制作は趣味。 VTuberのおたく5年目。 インプ(GT型)乗り。 音ゲーとFPS。

Twitterでフォロー

Twitterをやっています。
フォローして頂けると喜びます。
絡むときはお気軽にどうぞ。

Amazonアフィリエイト

QooQ