CyanogenMod7をやめて、Android Revolution HD(ARHD)の最新、7.0.4を焼きました。
つまり、Sense系ROMですね。
導入したのはSense3.5搭載の最新版です。
戻った理由は単純明快、カメラアプリと音楽アプリ、電話帳アプリの使い勝手に関して、Senseに勝てるアプリが見つからなかったからです。
▲懐かしきかな、HTCロゴ
※Root化、S-OFF必須です。
ADB接続ができること、リカバリーモードが使えること前提に書いてます。
ここに記載されているとおりに実行して何が起きても責任は負いません。
とりあえず、ARHD関連は以下のサイトから。
①Android Revolution HD with HTC Sense 3.5
②Kernel 11.1 with 2-way recording support
①のサイトの下の方から「Android Revolution HD 7.0.4」と「Super Wipe」をダウンロードします。
��Click Hereをクリック)
「Set CPU clock back to 1.0 GHz」は今は必要無いです。
※ROM焼いて起動しなかったら試してみて、ってことらしい。
で、「Kernel 11.1 with 2-way recording support」は①のサイトのリンクからだとリンク切れでDLできないので②のサイトからDLしてください。
DLし終わったら、適当なMicroSDカードの中に
・Android_Revolution_HD-4G_7.0.4.zip
・Android_Revolution_HD_Super_Wipe_Desire_HD.zip
・RCMIX_ACS_v11.1_OC_UV_2WCR_EXT4.zip
を入れて、DesireHDに差し込んでからDesireHDをリカバリーで起動。
CyanogenMod入れてた人はCWMが起動すると思うので、とりあえずBackup。
準備できたら「Install zip from SDCard」→「Choose zip」に入る。
まず「Android_Revolution_HD_Super_Wipe_Desire_HD.zip」を焼いて全領域をWipe。
したらば早速「Android_Revolution_HD-4G_7.0.4.zip」を焼き焼きしてください。
CyanogenModよりも色々表示されると思うので、眺めたりしながらじっくり待つ。
焼きあがったらとりあえず一旦Reboot now。
Softbankのロゴの後、htcのロゴが出ます。
ここで、自分は約2~4分くらい待たされました。
��最初はフリーズしたかと思ったけど漫画読んで待ってたら起動してた)
無事起動したのを確認できたらもう一度リカバリーモードへ。
「RCMIX_ACS_v11.1_OC_UV_2WCR_EXT4.zip」も焼いちゃってください。
焼き終わったらRebootして、セットアップスタート。
自分は速攻でGoogleアカウントだけ登録し、Wi-Fiを入れて、Titanium Backupをまっさきにダウンロード。
事前にCM7時に取っておいたバックアップを復元します。
▲復元中・・・
で、おそらくCM系ROMから焼いてきた人でモバイルネットワークに繋がらない人いると思います。
自分もつながりませんでした。
��設定→無線とネットワークの「モバイルネットワーク」がグレーアウトしてチェックできなくなっています)
APN設定やらを確認しても間違っていない場合はおそらくRadioが原因かと。
ARHD7.0.4のRadioはどうやら6.3.x時代から変わっていないらしく、推奨Radioは「Radio_12.65.60.29_26.14.04.28_M」のようです。
Radio
--- With 6.3.x ROMs I strongly recommend flashing 12.65.60.29_26.14.04.28_M radio ---
--- Using a "non matched" radio could have a negative effect on performance, battery life & signal strength ---
--- You don't have to flash RIL files for recommended radio. It's already in the ROM ---
引用元:http://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=9211636&postcount=1
推奨Radioは各自で入手するか、上記のURLのxdaのスレッドからDLできます。
Radioの焼き方は色々ありますが、ダウンロードしたzipを解凍すると中に「start here.bat」があると思います。
携帯をデバッグモードにしてPCと接続したらそいつを起動。
起動したコマンドプロンプト画面に「adb reboot bootloader」と入力してEnterでスマホがブートローダーへ。
��白背景に緑や赤の文字のアレ)
スマホの画面がブートローダーへ遷移したことを確認したら「fastboot flash radio radio.img」と入力してRadio書き込みスタート。
スマホの画面右上のゲージが完全に消えるまで待ちます。
画面に「complete」の表示が出たら、コマンドプロンプトに「fastboot reboot」と入力して再起動。
以上でRadio書き込み終了です。
間違っても、リカバリーモードから焼いたりしないように。
ARHD7.0.4の内蔵RILは元から「12.65.60.29_26.14.04.28_M」に最適なもの(HTC-RIL 2.2.0201HM)が焼いてあります。
なので、RILの更新はする必要無いです。
これでモバイルネットワークに繋がるようになると思います。
繋げる前に、APNの確認はしっかりしないと、パケ死する可能性もあるかも。
あとは、お好みでセットアップするだけ。
build.propに魔法のn行を追加してもよし、gps.confを弄ってもよし。
自分は
・build.propへ魔法のn行の追記、修正
・FasterFixでのA-GPSサーバーの修正
・GPS StatusでのGPS周りの最適化(コレでGPS補足数が4から8に倍増した)
・Busyboxの更新(マケから「busybox free」をダウンロードして起動→Install)
・SuperSUの更新(マケから。これで日本語対応になります)
・HTC標準のFBアプリやTwitterアプリの凍結、アンインストール
なんかをひと通りバーっとやった感じ。
自分は追加でSense3.5用の追加スキンを焼きました。
そのへんについてはまた次の記事に書きたいと思います。
Sense3.5のUI周りなんかも次回の記事に回したいと思います。