学校推奨ノートPC買いました

2013/04/12

PC

t f B! P L
こんな短期間に更にもう一台パソコンが増えるとは。

大学の推奨ノートパソコンを購入したので、所持しているPCが3台になりました。

IMG_1449.jpg
▲購入したノートパソコン

今回購入したのは東芝のdynabook R732/E13HBという機種です。

搭載OSは最新のWindows8を搭載しており、中身は大学に適したスペックに改良されています。

IMG_1450.jpg
▲Windows8のロック画面
CPUはCore i3-3120Mを搭載し、メモリーは8GB搭載しています。
HDDは600GBのものが入っており、ディスプレイ解像度は1366x768になっています。
標準でOffice互換ソフトやCentOS搭載済みのVMWareがインストールされていたりと、慣れていない学生向けにも考慮されています。
IMG_1451.jpg
▲本体左側面
インターフェースは割と豊富で、左側面には電源端子とD-Sub端子、eSata/USBポートにUSB3.0ポート、HDMI端子が搭載されています。
IMG_1452.jpg
▲本体右側面
右側面にはLAN端子とUSB3.0ポート、イヤホンマイクジャック、SDカードスロットが搭載されています。
モデルによっては右側面にディスクドライブや、Expressカードスロットが搭載されるようですが、このモデルにはありませんでした。
Bluetoothも非搭載のものになっています。
IMG_1454.jpg
▲本体の厚さ
本体は重量も軽く、片手で楽に持ち運びできる重さになっています。
ドライブを搭載していないからというのもあるでしょうね。
大きさはB5サイズで、厚さも気にならない厚さなので持ち運びには良い感じかと。
今回は付属でPC保護ケースがついてきたので、それに入れてリュックの中に入れて持ち運んでいます。
大学内ではノートを取ったり、レポートを書いたり、あるいはレポートを提出したりするのにノートパソコンを使用し、学内ネットワーク経由でアップロードしたりするようなので、ノートパソコンは必需品になるだろうなと思います。
あとは壊さないように気をつけないとなあと思ったり。
可能であればHDDをSSDに換装したいところですが、学校からの指定で500GB以上を指定されているので・・・。
円安傾向と、パーツの値上がりとで512GBのSSDはじわじわ値上がりしているようですし、ちょっと無理ですかね・・・。

このブログを検索

プロフィール

自分の写真
ネットワーク屋さんのサーバエンジニア。 ソフトウェア制作は趣味。 VTuberのおたく5年目。 インプ(GT型)乗り。 音ゲーとFPS。

Twitterでフォロー

Twitterをやっています。
フォローして頂けると喜びます。
絡むときはお気軽にどうぞ。

Amazonアフィリエイト

QooQ