前回掃除をしてから、毎日のようにDRAMエラーが出てます
Beep音がピーピーなって電源が切れちゃう奴ですね。
今日も鳴ったので、ばらしてメモリーを指し直してみました。
ついでに端子部分を綺麗にしたりしたら少しは調子よくなったかな?
以下今回の分解の作業の様子。
私のPCは4GBのメモリーが付いています。
2GBが2枚ですね。
この2枚は上から見るとこんな感じで重なって付いています。
そして、メモリーの両端にあるストッパーを引っ張るとこんな感じで持ちあがるので、引っ張って抜きます。
そうして2枚を抜いた上で端子の掃除をしました。
最後にもう一度挿し直して、奥までしっかり入ったことを確認してから押しこんでストッパーをひっかけます。
この時少し「ガリッ☆」と言うのが若干恐ろしいですが、気兼ねしていては戦えぬ!
とりあえず、これでDRAMエラーが出ないようになればいいなぁ・・・
もしマザボ側が壊れてたらPC買い変えたほうが安いかもしれんorz